東京支部:旧三商大戦および九大OB親善テニス会の報告

平成27年12月

前田克巳(S45)、中村明彦(S50)

旧三商大戦(11月7日)

平成27年度旧三商大OB戦(東京地区)が11月7日(土)、好天に恵まれた中、一橋大学テニスコートで

行われた。参加者は神戸18名、東京13名、大阪8名の参加で大いに盛り上がった。我校の参加者は

以下のとおり(敬称略)であった。

高端(35),宮城(36),角野(36),藤本(37),嘉納(38),中野(39),橋本(40),梅本(42),八木(44)

前田(45),岡本(47),鉄屋(48),有馬(48),松浦(49),中村(50),福垣(50),勝楽(52),井上(54)


試合は各大学間の各7試合を対抗戦、その他をエキジビションとして,熱戦を繰り広げた。対抗戦の

結果は、神戸5-2東京、神戸5-2大阪、東京5-1大阪と、日ごろの練習の成果に加え、圧倒的多数の

参加選手のおかげで、我校が昨年の雪辱を果たし優勝した。

試合後は一橋構内のレストランに席を移し、懇親会が行われ、各校代表の挨拶と近況報告、旧友との

懇談で大いに盛上り、来年の再会を約して散会した。

その後、国立駅前の居酒屋へ場所を移し、神戸のみの二次会を行い、楽しい一日を過ごせたこと、

今後の練習会のこと、差し迫った九大戦のことなどお酒を酌み交わしながら大いに語り合うことができた。 
 


☆対九州大親睦戦(11月10日)


2015年11月10日(火)高井戸ダイヤモンドTCで、第8回神大/九大OB親善テニス試合が行われた。

朝まで残った小雨で実施が危ぶまれたが、九大15名、神戸大14名のメンバー(下記、敬称略)が集い

オムニコート2面を使って、対抗戦を行うことができた。


【九大】井上(33)、田中(34)、国分(36),平田(37)、林(39)、水野(39)、金森(42)、森岡(45)、佐伯(45)、

     渡部(45)、下川(45)、中村(46)、小野(46)、井出(49)、楓(49)

【神大】田中(34)、海部(35)、角野(36)、藤本(37)、嘉納(38)、橋本(40)、福江(41)、梅本(42)、八木(44)、

     前田(45)、岡本(47),有馬(48)、松浦(49)、福垣(50)


参加メンバーの急な変更により組合せ表作成など幹事校九大の皆様にご苦労をかけたが、試合結果

は、本戦4勝4敗、エジジビション3勝3敗と全くの互角であった。いずれの試合も僅差の勝負で、緊迫

した好勝負の連続であった。

試合後は、クラブ内レストランで懇親会を実施。初参加の九大小野さん、井出さん、神戸大松浦さんの

スピーチを皮切りに、参加者全員からの自己紹介など和やかに歓談した。

今回は特に神戸大若手(47年から50年卒)の活躍で引き分けとなり昨年の惨敗の屈辱を何とか晴らす

ことができた。今後さらに練習会の充実により基礎練習をしっかりと実施し、負傷欠場者を出すことなく

集結できるよう願いつつ、紹興酒を飲みながら大いに語り合い楽しい一日を締めくくった。

  以  上